トランクルームと言えば、作業は自分でおこなうのが一般的だ。
しかし、今や様々な付加価値がついて便利になっており、その一つに運送サービスがある。
その名の通り荷物を運んでくれるサービスになるのだが、利用する前にどのようなメリット・デメリットがあるのかを知っておこう。
また業者の選び方もご紹介していくので参考にしていただきたい。
トランクルームの運送サービスとは?
トランクルームにおける運送サービスは多くの会社で提供されている。
それはトランクルーム会社独自のサービスであったり、運送業者や引っ越し業者と提携したものがある。
その代表的なものが宅配サービスだ。
これを利用すれば保管したい荷物を渡すのと、運ばれてきた荷物を受け取るだけで済んでしまう。
あとの運搬や出し入れといった作業はトランクルーム会社がおこなってくれる。
また、少し異なるが車を貸し出してくれるサービスもある。
こちらはドライバーが付いて車を運転してくれるというもので、自分で運転をする必要がなく運転免許もいらない。
運転だけでなく、希望があれば運搬の手伝いまでしてくれるのが心強い。
重い荷物や大きい荷物の場合には、一人だと大変なこともあるだろう。そんな時にはありがたいサービスだ。
時間単位で依頼できるので、必要な時だけ利用が可能である。
宅配型トランクルームの特徴
宅配型トランクルームは、自宅から荷物を「運送サービス」を利用して預けられる便利なサービスである。
大型家具や季節用品など、収納スペースに困った際に活用できて便利だ。
専門の配送業者が荷物を集荷し、安全な保管施設で管理してくれ、パソコンやスマホから簡単に申し込めまる。
選び方のポイントとして、保管環境や料金体系、セキュリティ対策を比較することが重要である。
運送サービスの種類と違い
トランクルームの運送サービスには、宅配便や引越し業者、チャーター便、混載便など多くが存在する。
例えば宅配便を利用すれば、小型荷物を手軽に配送可能だ。そして大型家具を運ぶ際は、引越し業者を活用すると安心できる。
これらのサービスは、料金や対応エリア、取り扱い荷物に違いがあるので、自分のニーズに合わせて選ぶことが大切になる。
運送サービスの料金は、荷物のサイズや距離によるが、一般的に数千円~1万円程度は必要になると考えておこう。
運送サービスのメリット・デメリット
便利に使えるメリット
では宅配型の運送サービスのメリットはどんなものがあるか見ていこう。
まず車を用意したり自分で運送する必要がなく、出し入れもお任せなので労力を大幅に減らせすことができる。
もちろん物件を探さずに済み、利用までのハードルが低いのも特徴だ。
トランクルームは自宅から離れていると大変に思えるもの。しかし、そんな心配をしなくとも、保管スペースは会社側が確保してくれる。
荷物の出し入れについても、ウェブで簡単に申し込みができてしまう。
それに箱単位での保管の場合、実に手頃な値段で依頼が可能になるため、負担が大きくならずに済むのもメリットと言えるだろう。
- 車を用意する必要がない
- 作業労力が削減できる
- トランクルーム選びが不要
- ウェブで簡単に申し込みが可能
- 箱単位での保管は手頃な料金
気を付けたいデメリット
メリットだけでなくデメリットもいくつかあるのだ。
まず営業時間が決まっているため、通常のトランクルームのように24時間いつでもというわけにはいかない。
それに予め申し込みが必要なので、急を要するときに対応ができないのである。
したがって、今すぐに入り用になったとしても配送が間に合わない上、取りに行くこともできない。
つまり利用する際には、それなりに予定を立てておかないと出し入れができないのである。
荷物の受け渡しの際には自宅にいる必要があり、仕事や用事などで留守にならないようにすることが必須と言える。
これは当然のことで、不在では集配の対応ができないからだ。
また、費用が別に掛かってくることがあり、運送代や出し入れの際の手数料として請求される。
そうは言っても全部の会社というわけでなく、条件付きだが無料でおこなっている会社もある。
- 24時間の対応ができない
- 予め申し込みが必要になる
- 受け渡しは在宅で対応する
- 手数料がかかる場合がある
運送サービスを選ぶ際のポイント2点
運送サービスは業者によって異なっているのが現実だ。
しっかりと選ぶことによって、より安く便利に利用することが可能になるはずだ。
業者によってサービスが異なっており、箱単位で保管できるタイプや最初から決まった収納スペースが確保されているタイプがある。
共通しているのは、自分で運んだり出し入れする必要がないことだ。
運送サービスを選ぶ際に確認してほしいのが、第一に集配の料金である。
無料となっていても箱の数(荷物の量)が制限されていたりするので、必ずチェックしてみることをおすすめする。
頻繁に出し入れする場合、思わぬ出費になってしまうので注意しておきたい。
そして配送される時間も重要と言える。
平日であれば夜8時位までは対応してほしいところだ。出来れば土日祝日でも営業している業者が便利だろう。
普段の帰宅が遅い利用者にとっては、夜間や休日に対応してもらえる方が便利なはずだ。
トランクルームはできるだけ安く、そして便利に使うことが基本である。そのためには業者選びもしっかりとおこなっていただきたい。
トランクルームへの荷物運搬方法
自分で運ぶ場合のポイント
自分でトランクルームに荷物を運ぶ際のポイントをご紹介しよう。
まず、荷物の大きさと重量を確認し、適切な車両を選ぼう。軽トラックのレンタルは便利なのでおすすめしたい。
次に、荷物をしっかりと梱包して、運搬中の破損を防ぐようにする。
重い荷物は無理せず、台車を使用したり、友人に手伝ってもらうと安全にできる。
そしてトランクルームへのアクセス方法や、エレベーターの有無も事前に確認し、搬入をスムーズにおこないたい。
交通状況にも注意して、渋滞していない時間帯を選ぶことで、効率的な移動が可能になる。
自分で運ぶことで運送サービスの費用を節約できるが、体力と時間を要するため、計画的に進めてほしい。
配送業者に依頼する方法
トランクルームへの荷物運搬をプロに任せたい場合は、信頼できる運送サービスを選ぶことが重要である。
まずは、大手配送業者に見積もりを依頼しよう。
費用は荷物の量やサイズ、運搬距離によって変動するが、梱包形態や配送日時も具体的に伝えるとスムーズにいく。
また、保険の有無や追加料金についてもしっかり確認しておくと安心できる。
さらに、特殊な荷物がある場合は、引越し専門の業者に相談するのもおすすめだ。
緊急の場合は、即日対応可能なサービスを提供している会社もあるが、スケジュールに余裕を持って依頼すれば、トラブルを避けられる。
運送サービスが適しているケース
大きな荷物がある場合
大きな荷物を保管する際、大型家具や家電製品などは自分で運ぶのが難しいことがある。
そのような場合、運送サービス付きのトランクルームを利用すると便利だ。プロの配送業者が重量物を安全に搬入・搬出してくれるため、労力を大幅に削減できる。
また、ピアノやソファ、ベッドといった特殊な荷物にも対応しており、適切な梱包やクレーンを使った特殊輸送も可能である。
費用はかかるものの、安心して大切な荷物を預けられるメリットは大きいと言えそうだ。
さらに、運送サービスを利用することで、梱包材の用意や力持ちの人員確保といった手間も省ける。
時間や労力を節約しつつ、安全性を重視したい方には、運送サービスのあるトランクルームの利用がおすすめだ。
頻繁に出し入れしない場合
頻繁に出し入れしない場合、トランクルームの運送サービスが最適だ。
例えば、大型家具や季節家電などを一括で長期保管したいとき、運送業者が自宅から直接トランクルームまで荷物を輸送してくれる。
これにより、自分で運搬する手間や時間を大幅に削減できる。
また、保管期間中に荷物を取り出す必要がないため、遠方のトランクルームを選んでコストを抑えることも可能になるのだ。
運送サービスを賢く利用して、スペースと費用の両面で効率的な収納を実現していただきたい。
まとめ
トランクルームの運送サービスは、荷物の保管だけでなく、運搬まで一括してサポートしてくれる便利なサービスである。
自分で重い荷物を運ぶ手間や、運搬中のトラブルを心配する必要がないため、時間と労力の節約になる。
また、専門のスタッフによる安全な取り扱いが期待できるため、デリケートな品や壊れやすい品物も安心して預けられる。
これらのメリットを最大限に活用するためには、自分のニーズや予算に合った業者を選ぶことが重要だ。
サービス内容や料金体系、口コミや評判などをしっかりと調査し、信頼できるパートナーを見つけてほしい。
最適な業者を選ぶことで、スムーズでストレスのないトランクルーム利用が可能となるだろう。
コメント