自宅で場所を占領している荷物や、収納しきれなくなった荷物を片付けるのは大変である。
そんな時、トランクルームが思い浮かぶが、手軽に自分だけの収納空間が確保できるのでとても便利だ。
その他にも活用できそうなものとして、アパートが考えられるが実際はどうだろうか。
アパートと言えば”住むための空間”と考えがちだが、使い方次第では意外と便利なものかもしれない。
そこでこの2つを比較して、どちらが荷物の保管に適しているのか考えてみたい。
荷物の保管場所を選ぶ前に知っておく
荷物によって環境が異なる
荷物の種類と言っても、雨風に当たらなければ良いものから、温度や湿気に敏感なものまでさまざまである。
特に繊細な荷物であれば環境に注意して保管したいものだ。
その他の荷物にしても、それぞれに適した場所が必要になり、場合によっては環境を選ぶ必要がある。
トランクルームやアパートを借りる場合には、必要な環境を整えることが可能であるか、または整っていることが前提になる。
そうでないと大切な荷物に悪影響を及ぼすことが考えられ、保管環境を無視してしまうと荷物を傷める原因になる。
保管できない荷物もある
トランクルームでは保管できない荷物が決められているが、アパートでも持ち込みが禁止されているものがあるのが現実だ。
詳細については管理規約や契約書に明記されている。
しかし基本的には常識の範囲を超えない内容にとどまっており、それほど厳しい内容ではないのが現実だ。
危険物などの他の利用者に迷惑の掛かるものや、害を及ぼすものがほとんどであるが、アパートの方が緩いといえる。それは一般生活に関係するものまで規制されているわけではないからだ。
それ以外でも実際には保管に不向きな荷物もある。
例えば大きな荷物の場合、持ち込みが困難だったりサイズ的に無理な場合も考えられる。
大型の家具や電気製品などをトランクルームへ保管するとなると、それなりの広さが必要になり運び込むにも間口が広くないといけないからだ。
料金体系は似たところがある
アパートとトランクルームでは料金体系に似ているところがある。
アパートの場合には一般的に敷金や礼金が必要なるが、中には敷金礼金が不要で、家具付きの物件まである。
一方のトランクルームでも同様に保証金などを初期費用として支払う会社と初期費用ゼロの会社がある
初期費用や敷金礼金がないと借りるとは安く済むが、解約するときは気を付けないと、修繕費やクリーニング代として請求されることがある。
また、毎月の料金が割高になるといった例もあるので必ず他の物件を見て確認しておこう。
あまりにも割高になるようであれば意味がないばかりか、お金が勿体ない。
セキュリティーは物件で異なる
荷物を保管して盗難が発生しては困るのはあなただ。
屋内型トランクルームの場合は2重ロックや監視カメラ等が備わっていることが多く、防犯性は高いと言える。
屋外型コンテナタイプでは特別な監視システムは採用されていないので、屋内型と比較すると劣ってしまう。
それを補うために定期的に巡回していたり、夜間の照明などの対策がされている。
しかしコストなどの問題もあり、これ以上の対応が困難なのが現状のようだ。
一方のアパートだが、こちらは特別な防犯対策が施されていないことがあるので注意したい。
そうはいっても言っても防犯性を高めることはできるので、オートロックがなければダメと言うわけではないのだ。
ドアや窓の施錠を確実におこなうだけでも防犯性は向上し、センサーライトを取り付けたりするのも有効と言える。
あえて表札を名字だけにしたり、カーテンを地味な無地のものにしても効果的である。
いずれにしても、何等かの自己防衛が必要になるだろう。
アパートとトランクルームを比較
アパートの長所と短所
アパートの最大の長所は、人間が住むことが前提となっているので、保管する荷物にとっても好ましい環境と言える。
それに荷物の保管後は、そのまま住むことだって出来てしまう。
当然24時間エアコンを使っていれば、最高の条件で保管することも可能だ。
電気代は掛かってしまうが、荷物を安定した環境の中で保管できる。
基本的に料金はトランクルームより料金が高い傾向があるものの、広さがあるためで坪単価で見れば意外と割安になっている。
ただ、必要最小限の物件を選ぶというわけにはいかないのが欠点だ。
さすがに1帖や2帖の物件を探すのは困難で、ある程度の広さを借りなければならない。
したがって荷物の量が少ない場合には、スペースを余らせてしまうことになり、無駄な空間にお金を支払うことになってしまう。
- 保管する荷物に優しい環境
- 必要以上の面積になる可能性
トランクルームの長所と短所
屋内タイプのトランクルームでは空調が完備されている物件もあり、温度と湿度が安定している。
ワンルーム程度の荷物であれば1.5帖程度の広さがあれば収納が可能で、 2DK程度の荷物でも3帖もあれば収納ができてしまう。
つまり必要な広さだけを確保できるので、結果的に割安の料金となる。
ただし、屋外タイプになると外気に近い環境のため、温度や湿度の影響を受けやすいため、デリケートな荷物には向いていない。
比較的環境変化に強いスキー用品やキャンプ用品などの保管であれば、料金も抑えることが出来るので最適である。
あくまでも荷物の保管だけが目的なので、出し入れに支障がなければ余計な広さは必要ない。
また、契約の手間もアパートに比べたらずっと簡単であり、解約するのも1ヶ月前までに申し出れば良いので気軽に借りることが可能だ。
- 室内型で空調があれば好環境
- 屋外型は保管する荷物に注意
結局どちらを選ぶのが正解?
最終的にアパートとトランクルームではどちらを選ぶのが正解だろうか?
荷物をより安く保管するとしたら、トランクルームを利用することをおすすめする。
保管環境も考えれば空調完備の物件を選んでおこう。その理由は現状これ以上の好条件がないからである。
どちらにするか決めるには、まず料金を比較することが大切だ。 月々の利用料金だけでなく、利用期間中の料金の合計を比べてみよう。
そして、初期費用や管理費、礼金などはなるべく少ない物件探すことも必要になる。
次に保管環境をよく確認して、あなたの荷物に適しているかチェックするようにしたい。
金額だけなく環境とのバランスを考えてみよう。
納得できる料金と保管環境で決めないと、結局は後悔することになる。”隣の芝生は青い”ではないが、もっと良い物件があるように思えてしまうものだ。
残念ながら最低の料金で、最高の物件などアパートにもトランクルームにもないことを知っておこう。
状況によっては小さめのアパートとトランクルームの両方を借りる方法も考えられるが手間や管理が煩わしくなるので、あまりおすすめしない。
余程の事情がない限り、シンプルに利用することが、最も便利に感じるはずである。
コメント