トランクルームのサイズを選ぶ方法!ピッタリとゆったり2つの考え方

アフィリエイト広告を利用しています
Pocket

あなたの身の回りを見回していただくと、すべてのものが大きさや広さと関わっていることが良く分かると思う。

テレビやソファ、テーブルなどを選ぶ際にも、色やデザインなどの他に必ずサイズもチェックしているはずだ。

つまり決して無視できない重要なポイントになっているのも事実である。

このことはトランクルームを決める際にも避けて通ることができないため、悩んでしまうことがあるだろう。

そこでトランクルームの収納量の目安や、あなたにあったサイズの選び方のポイントをご紹介していきたい。

トランクルームのサイズと収納量を知っておこう

トランクルームのサイズは実に豊富にそろっている。

小さなものはロッカーサイズから大きなものは4帖~5帖、それ以上のサイズまであり、さまざまな用途で利用が可能だ。

借りるとなるとその中からどれかを選ばなければいけないのだが、まずはあなたが借りる目的から考えて、どんな使い方をしたいのか明確にしておくのが好ましい。

そして、どのような荷物をどれくらい収納するのかチェックして大きさと量の確認をおこなう。

仮に大型の家財道具をいくつも保管したいのに、0.5帖のタイプで十分な広さと言えるだろうか?

何をどれくらい保管するか分からない限り、サイズを決めることはできない。

そんなトランクルームのサイズだが、みかん箱程度の段ボール箱に置き換えて何個分になるのか知っておき、広さをイメージする際の参考にしてほしい。

ちなみに畳の1帖のサイズは91cm×182cmが基本となっている。

広さの目安

サイズ

段ボール箱に換算(積む高さは2mまでとする)

0.5帖(0.81㎡)

約25箱分

1帖(1.62㎡)

約50箱分

2帖(3.24㎡)

約100箱分

4帖(6.48㎡)

約200箱分

8帖(12.96㎡)

約400箱分

自分の荷物をもう一度チェックして、あなたにとって使いやすい、そして問題なく収納できる広さを選べぶようにしよう。

上手くイメージできない場合には物件の見学をおこない、実際の広さを感じ取るのが最も分りやすい。

サイズはピッタリとゆったりのどちらを選ぶ?

ピッタリなサイズを選ぶ

ピッタリなサイズを選ぶ場合の使い方としては、基本的に保管しっ放しの状態であることが前提になる。

つまり荷物の出し入れをあまりおこなわないケースだ。

この場合、どうしても収納スペースに余裕がないために荷物の出し入れが不便になる。

狭いところから出す、そして狭いところに入れる。この手間は想像以上に大変な作業となり、状況によっては多くの荷物をいったん外に出すことになりかねない。

したがって出し入れをほとんどおこなわない場合は、ピッタリの大きさを選ぶのが理想的である。

それと、もう一つは荷物を増やす予定がない場合だ。

これ以上に荷物が増えなければ、余裕など一切必要ない。逆に不要なスペースは無駄なだけである。

料金にしても小さければ小さいほど安くなる傾向があるので、必要以上に広いトランクルームを借りてもお金が勿体ない。

ポイント

  • 出し入れをあまりおこなわない
  • 荷物が増える予定がない

ゆったりなサイズを選ぶ

反対にゆったりしたサイズを選ぶ場合にも、きちんとした理由がある。

ピッタリサイズのトランクルームを選ぶ場合とは間逆で、ある程度の空きスペースがあることで出し入れの作業がやり易くなる。

そして作業性が良くなるばかりでなく、もし荷物が増えても収納が可能になるのだ。

検討する時点で、荷物が増えることや出し入れを頻繁におこなうことが分かっていれば、こちらを選んでおくのが良いと言える。

隙間なく入れた荷物を奥の方から引っ張り出すのはとても大変だ。最低限の動きが取れるスペースを確保しておきたい。

もちろん広くなった分の料金は割高にはなるが、使い勝手の良さでこちらに軍配が上がるだろう。

ポイント

  • 出し入れを頻繁におこなう
  • 荷物が増える可能性がある

トランクルームのサイズ選びは柔軟に考えよう

トランクルームのサイズ選びは柔軟に考えたいものである。

繰り返しになるが、使用する目的や荷物によってタイプも違えば広さも違ってくる。

そのため屋内型が絶対に良いわけではないし、広ければ良いというものでもない。当然ながら好みの問題や使い勝手、あるいは予算などで判断することもあるだろう。

そして人それぞれ考え方も違うため、選び方も同じでないのは当然である。

あなたが納得したならばそれでOKではあるが、選び方の基本に変わりはないので、ピッタリが良いのかゆったりが良いのか慎重に選んでほしい。

ただ無駄なお金を払う必要はないので、その点はよく考えよう。

  • 何を(荷物の種類、大きさ)
  • どれくらい(荷物の量)
  • どのように(出し入れの頻度)

この3点を基本に考えれば、どれくらいの広さが必要か想定しやすくなると思う。

検討は時間をかけておこない、後悔するようなサイズ選定にならないように、くれぐれも気を付けてほしい。

トランクルームは正しい選択ができれば、とても便利で心強い味方になってくれるに違いない。

Pocket

おすすめのトランクルーム BEST3

ハローストレージ

ハローストレージは1999年にオープンした歴史のあるトランクルームである。

全国に2,000以上の物件を展開しており、屋内型・屋外型トランクルーム、そしてバイク用トランクルームが用意されている。

様々なタイプやサイズがあるので、目的に応じて便利に使える。

 万が一の場合には補償制度がある

 警備会社のセキュリティがあり安心

 24時間いつでも利用が可能

 見学できて最短で即日から利用が可能

 屋内型は空調付きの物件が多い

 WEB申込でお得に利用できる

minikura(ミニクラ)

minikuraは宅配型トランクルームサービスで、手軽に荷物を預けることができる。

月額料金が安価で、物品ごとに写真付きで管理が可能な点が魅力と言えるだろう。

手軽さと管理のしやすさが両立し、収納スペースに困っている方のための強い味方である。

 自宅から簡単に荷物を発送できる宅配型

 月額料金が安価で手軽に利用可能

 預けた物品を写真付きでオンライン管理

 一品からでも返送依頼が可能である

 スマホやPCから簡単に管理・操作ができる

 必要な時に荷物を取り出せ利便性が高い

スペラボ

スペラボは、東京都内を中心に屋内型スペースを提供するトランクルームである。

セキュリティや、空調・換気設備も整っており、安心して保管できる環境が特長だ。

簡単な手続きで最短1時間で利用を開始できるため、スピーディな対応が可能となっている。

 東京都23区を中心に60店舗以上、2000部屋を展開

 24時間365日いつでも利用できる

 最短1時間で利用可能な簡単手続き

 オートロックや防犯カメラで安全性が高い

 荷物をカビにくくする空調と換気を完備

 営業時間内であれば自由に店舗の見学が可能

お役立ち情報
フォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました